過去ブログ

相談例

「今の職場に希望が持てません」

Q「正社員なのですが、タイムカードは無く、日常的にサービス残業をしているわりに評価は低く、今回ボーナスの額がひと月分を切ったことで、自分の中の糸も切れてしまいました。

仕事としては、クレーム対応やアフターフォローをしているのですが、営業に比べて地味で、担当者は少なく、仕事は膨大です。しかも仕事内容を評価する仕組みが無く、デスクに座っているだけで定時に帰ろうと、沢山の対応をして残業しようと同じです。

同じ会社に5年いますが、早く辞めたいというのが本音です。

大卒後、今の会社は2社目です。初めの会社には3年いましたが、自分の理想と職場の現実のギャップで嫌になり辞めています。

今回は、転職しようにもやりたいことが思い浮かびません。

今の会社も、やりたいことがあって入社したのに約束とは違う部署に回されそのまま放置なので、会社というものに不信感があります。

この5年というもの、職場とアパートの往復だけの生活をしている内に、友人とも疎遠となり、親しい人は結婚して、気がつけば一人ぼっちです。

個人的なメールは2~3年くらい誰からももらっていません。

社会人ってみんなこんなに孤独なんでしょうか?先の見えない生活に希望がなく、生活費のために仕方なく働いている感じです。

こんな生活を終わらせる方法はあるのでしょうか?」

A「あなたは『こんな生活』の何を終わらせたいのでしょうか?希望のない生活?孤独?会社で評価されないこと?

いずれにしても、あなたは今の生活を受け入れつつも、より良くしたいという気持ちがあるのではないかと思いますがいかがでしょうか?

同じ会社に5年働いている所から、あなたは立派にその会社に適応して、ご自分の責任を全うされているのではないかと思います。ご自身では当たり前のことと思うかも知れませんが、それは大変な能力です。勤続年数が増えれば、いずれあなたは昇格して、ご自身で部署を切り盛りできる立場になるのではないかと思います。

ただ、あなたは希望が持てないことや孤独の原因を、現在の環境のせいにしていないか、気になりました。

どのような環境にいても、希望を持つことはできます。それは自分なりに人生の目標を持つことです。希望は未来に属するものなので、たとえ現状が絶望的だろうと構いません。10年後、どんな人生を送っていたいのか、思い描く自由があなたにはあります。

もしも10年後の目標が見つけられないのならば、毎日30分の読書をおすすめします。目標も夢も、沢山の情報に触れてこそわき上がって来るものです。『世の中にはこんな人生もあるのか』という刺激が、あなたの中に眠っていた潜在的な生き甲斐を呼び覚ますことになると思います。

孤独について、友人も恋人も職場で見つからないのなら、出会いの場を積極的に探さない限りは見つけにくいと思います。

ただ、以前交流があった友人がいるのならば、遠慮なくあなたから連絡を取ってみるのもよくありませんか?受け身で待っていても、ただ年月ばかりが過ぎて行きます。

お互いに仕事や家事や育児に忙しい時期は、連絡を取り合うことを遠慮する傾向があります。

しかし、そんな時期だからこそ遠慮なく話せる友人はありがたいものなのです。孤独については、相手の事情を考えすぎない積極性が解決の鍵になると思います。」

心理カウンセラー 平史樹

ページトップへ